 
           
      使える英語1日1フレーズ
「バタ足の練習しなきゃ」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
木曜日は旅人の日! あなたが旅に出るなら木曜日に出発すると、スムーズに目的地にたどり着くことができるはず!!
木曜日は…旅力アップ! トラベルフレーズ
夏。マリン・スポーツの季節がやってきましたね! 明るい太陽の下、海のレジャーはなんとなくテンションも上がります。でも!  はしゃぐ前に基本を確認。工事現場ではありませんが安全第一ですよ!
I’ll have to practice flutter kicks.
(アイル・ハフトゥ・プラクティス・フラッター・キックス)
バタ足の練習しなきゃ
ひと口メモ
flutterは上下あるいは左右に小刻みに動く(make a series of quick delicate movements up and down or from side to side)という意味です。なので振動するという感じでしょうか? 医学用語で異常に速い鼓動を指すのはそのためです。音楽用語では管楽器の奏法にフラッターというものがありますね。イメージでは優雅に見える蝶の飛ぶ様もよく見ると実に細かく羽を動かしています。Butterflies fluttered around the flowers.とすれば蝶が花の周りをひらひらと飛んでいたとなります。そわそわするような落ち着かない心の揺れもflutterで表現できてしまいますよ。He’s been making her heart flutter.とすれば彼がいると彼女はいつもそわそわしているとなります。 でもフレーズの場合は小刻みなキック、蹴りです。つまりバタ足のこと。泳げなくてもできると言われるスキューバ・ダイビングですがバタ足くらいは出来たほうがよいかも。ダイビングを終えてボートに戻るときに困りそうですよね!?





 
 
   
   
  


 
  

 
   
  
 
               
         
               
               
               
               
    
 
	         
	           
	           
	         
	         
	         
	         
	        
 
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares