 
           
      使える英語1日1フレーズ
「彼女は医務室で休んでいます」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
少し寝坊して、ゆっくりと遅めの朝食をとったり、自然と触れ合ったり、土曜日は1週間の疲れを癒すことに時間を使ってみて。
土曜日は…休日力アップ! ホリデーフレーズ
学生時代ずっと陸上部に所属していたという友人はハードルが苦手だったとか。ハードル走が得意だった私に羨ましそうに彼女が言いました。「体が柔らかいんだね」ハードルを跳ぶには柔軟性が必要だったんだと今さらながら気づきました。
She’s taking a rest in the infirmary.
(シーズ・テイキンガ・レスト・イン・ザ・インファーマリー)
彼女は医務室で休んでいます。
ひと口メモ
infirmaryは学校の保健室や会社の医務室のことです。学校の保健室には養護教諭が詰めていますが医師や看護師というわけではないのが頼りないような空気感ですよね!?  保健室には授業をサボりたい生徒があふれていたものです。一方、会社の医務室は医師に看護師、薬も出してもらえるのですから薬剤師もいるのでしょうか?  福利厚生の一環とはいえ無料で診察してもらえるのはお得です。もちろん、学校の保健室とは違って業務をサボりたくて医務室へなんて人はいませんが。むしろ年一回の健康診断さえ顔を出さない社員が多くないですか?  社内にあると言ってもというかあるからこそ足を運ぶのが億劫なんですよね。忙しいさなかに何度も内線が。「健康診断に来てください!! 」医師も看護師さんも業務ならこっちも業務の真っ只中!  中断して健康診断には行きづらいですよね!?  休日のカフェで学生時代の話に花を咲かせていたらいつのまにか会社の愚痴に。日本は今日も平和です。





 
 
   
   
  


 
  

 
   
  
 
               
         
               
               
               
               
    
 
	         
	           
	         
	         
	           
	         
	         
	        
 
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares